メモ
- Run DMC とかオールドスクールな Hip Hop の、ドラムマシン全開で作ったようなドラムパターンを指ドラムでコピーしてみたい、音色も 808 とか 909 を使って
- SP404-MKII にデフォルトで入ってたサンプルプロジェクトの中身を軽く確認しておきたい
- 処分しようと思ってる SP レコード群、レコードプレイヤー + SP-404MKII で録音するとたまに謎に無音になっちゃってたけど、レコードプレイヤー + iRigStream + MacBook Air + Audacity だと大丈夫っぽい (ほんとに大丈夫なのかはよく分からない)
- iRig Stream と MacBook Air の接続、USB A ではダメで USB Type-C でつなぐ必要があった
- SP-404MKII のパソコン / iOS デバイスとの接続、SD カードのようにディスクとしてマウントできるのかなと思ってたけどそうではなく、SP-404MKII をオーディオインタフェース (オーディオ入力 / 出力) として認識させることができる、というものだった