ギター練習 アドリブ入門 ブルース・ギター #11

ギター練習 アドリブ入門 ブルース・ギター #10

ギター練習 アドリブ入門 ブルース・ギター #9

スペカンの「0 から始めるフィンガードラム」シリーズの動画を流し見する

0から始めるフィンガードラム - YouTube

  • iRig Pads + iPhone + Garage Band の組み合わせ、お手軽でよさそうだが、iRig Pads 結局はただの MIDI パッドか
  • クロスレイアウト、バーティカルレイアウトなどもあるがいまは紹介している山型のようなレイアウトを採用してるとのこと
  • 身体操作という分野、おもしろそう
  • 音数減らすのではなく部分部分を集中的に練習したほうがいいみたいな話
  • リラックスするのが重要、なんでもそうな気はするが
  • やはり速く叩くにはオルタネイト奏法を使うのか
  • このシリーズの最終系を自分でも叩けるようにしたい (基本 の 8 ビート + クラッシュ / ハイハット + フィルイン)
  • とりあえず BPM 160 で叩けるようにするといいらしい
  • このシリーズで使われたレイアウトまとめ

  MT LT CCY
CH HT OH CH
  SN SN  
  BD BD  

ギター練習 アドリブ入門 ブルース・ギター #8

メモ