楽器試奏 ドラえもん太鼓 (LINE OUT 改造) + monotron DELAY
monotron DELAY を利用した演奏ってカオスになりがちなんだけど、今朝しばらく触ってたら、TIME ノブを左に回すとスタッターっぽくなったり、CUT OFF ノブを左右に素早く回すとスクラッチっぽくなったり、といった演奏方法 / コツが少しだけ分かった気した。
メモ
- ギターのハーモナイズドチョーキング (2 つの弦を同時にチョーキングするやつ)、左手の指を 2 つの弦を包みこむように下から上にかぶせる感じでやるといい気する