メモ

  • 1〜4 小節以内だったらリサンプルで作っちゃって、それ以上をシーケンサーでやるのがいいのかもしれない、ただしあえてシーケンサーっぽいドラムブレイクを作りたいときは 1〜4 小節でもシーケンサー使っていいと思う
  • んー、なんか SP-404MKII のパターン・シーケンサー、各サンプルの PITCH / SPEED が反映されてないっぽいな
  • SP-404MKII、一度作ったパターンを Real-Time / TR-REC モードで編集できないのちょっと不便かも、と思ったらできた、TR-REC については SHIFT + REC でいけた
  • SP-404MKII、2 つの同じ小節数のパターンを直列ではなく並列でマージして、1 つの同じ小節数のパターンを作ることできるのかな